ザ・カウンシル
自分を知る – どういうこと?
皆さんは常時何かをして現実にしていますが、気づきながらやっていますか? 考える時に、考えることの底流にあるものを知っていますか? 表面からでは見えないものを知ることが重要であるか、知っていますか?
皆さん、ここ何年も大製薬会社(ビッグ・ファーマ)の不当性について話してきました。その時に、「でも、ビッグファーマの定義をしてください」という人がいました。ざっくりと言って「金儲けのために病気にし続け死に至らしめる会社のこと」です。薬剤を作っている人すべてを指しているのではなく、巨大資本が、多額の資本を薬品開発に費やしながらも殆ど効き目がない製品を作り、途中でもっといい薬が現れても、償却期間(元が取れるまで)が終わるまでは一切それに触れずに目先の損得を優先する企業のことを指しているのです。
ニコラ・テスラは言いました。
「科学が非物質的現象を研究し始める時、
10年でこれまでの何世
「本当だと思うものは、 “本当” だと思われないもので出来ている」(ニールス・ボーア)
「意識を向けると、その途端、それが変わる」(タイムキーパー)
光の灯台 ~ Reminders from Home
2013-8-15
Steve Rother
皆さんはそういう人たちを悪い人だという時があります。皆さんがそういう言葉を使うのは好きになれません。でも、悪い人はいません。悪魔もいません。存在した試しがありません。皆さん、それは人間が編集したものです。そろそろそういう考え方を捨てる時です。どうか、ハートで情熱を感じられ、ポジティブにやっていけることを見つけてください。頭だけでなく、ハートが考えることと頭で考えることを一つにしてください。今まで、そこで魔法が生まれたのです。ハートと脳には新しい繋がりがあります。
コメントを投稿するにはログインしてください。