アイヴォ&シャロン
コブラの「イベント」解釈 (2/2)
今、一線を超えて相手を侵害することが当たり前になっている世界で皆さんは生きています。独りよがりが当たり前(ノーマル)になっています。他人を配慮しないことが当たり前になっています。自分の言い分を通すことが普通です。そういうものは爬虫類の生き方であり、ネガティブレプティリアンの生き方なので、そういったものを捨て去って、もう一度人間になることを学び直さなければなりません。
今、一線を超えて相手を侵害することが当たり前になっている世界で皆さんは生きています。独りよがりが当たり前(ノーマル)になっています。他人を配慮しないことが当たり前になっています。自分の言い分を通すことが普通です。そういうものは爬虫類の生き方であり、ネガティブレプティリアンの生き方なので、そういったものを捨て去って、もう一度人間になることを学び直さなければなりません。
コメントを投稿するにはログインしてください。